40代Gが早期リタイアしたブログ

早期リタイアゲイです

一部界隈で話題、ダイヤモンドザイ特集「早くリタイアしたい!」を読みました

広告

早期リタイア界隈で話題の ダイヤモンド・ザイ 10月号、早期リタイア特集。遅ればせながら拝読しました。

 

「早くリタイアしたい!」

現役時の資金計画やリタイア後の収支を徹底取材!

13人の生の声!

コツコツ節約+αで手堅く貯める派

ガッツリ株に投資で元手を増やす派

 

 

「コツコツ節約+αで手堅く貯める派」は私がイメージしているタイプの一般的な?早期リタイア。働いて溜めて増やして、場合によっては早期退職金上乗せをもらって、リタイアする。その後は慎ましくも楽しく生きる。

 

後者「ガッツリ株に投資で元手を増やす派」。こう銘打っていますが掲載された「コツコツ派」でも投資運用している人も多いので、投資の有無が本質ではありません。

特徴的なのは「ガッツリ派」の面々はリタイア?後も労働意欲が強いことです。リタイアというよりは、サラリーマンから独立起業、兼業投資家から専業投資家への転身と呼んだ方が正しいような。立派に事業を営んでいらっしゃる。

これをリタイアと言っていいのだろうか。編集者を激しく問い詰めたいw

 

みなさん現状を満喫されている

特集に掲載されている方々はそれぞれに現在をエンジョイされている方ばかりのようにお見受けしました。

「毎日が暇でしょうがないんじゃないか?」「不安でいたたまれなくなるんじゃないか?」という問いがよく見受けられます。少なくとも私は「会社を辞めなければよかった」と思ったことは一度もありませんw

ここは性分によるところも大きいと思います。雇用下にないと不安になってしまう人もいるでしょうから否定はしませんが、想像で決めつける必要はないかと。

 

評判微妙なこの雑誌において意外とためになる特集だった

特集の構成上二つの「派」に分類していますが、まさに十人十色、百人百様と感じました。資産額、家族構成にもよるし、退職後の活動意欲にもよるし。一つこれというパターンはないということでしょう。

これからリタイアを計画している人も、私のように既に進行中の人も、より自分に合ったリタイアスタイルを見出す参考になりそうです。

しょうもない相場予想や推奨銘柄が掲載されているだけと評判の悪い雑誌ではありますが、この特集は参考になりました!

 

ちょっと読んでみようかなと思った方へ

ちなみにKindleで購入しようとしたところ、この特集だけを目当てにするには微妙に高かったw

 

 

楽天マガジンで私は読みました

図書館に置いているみたいなので読みに行くか... と思ったところ、「楽天マガジン」で配信しているようで、そちらで読みました。

よくある月額定額で参加雑誌読み放題系のサービスです。楽天の場合は月額税込418円、初回31日間無料です。無料期間内に解約すれば費用はかからないっぽい。

 

オワコン化が叫ばれる雑誌業界

この手のサービスは一見猛烈お得のように見えて、結局読まずじまいだったりするんですよね。もはや「紙の雑誌」を読むという習慣がなくなっているw

速報性という意味では、リアルタイムなインターネットの中では、たとえ週刊誌であっても古臭く感じてしまいます。

 

無料期間を利用してカレー、ラーメン情報でもw

むしろ、雑誌と並んでラインナップされている「ムック」の方が魅力的でした。結構な数が揃っています。編集者によってそのジャンルの情報がまとめられています。この手の「まとめ」情報って意外とWebサイトでは得られにくかったりします。使い出があるように思えます。

とりあえず「究極のカレー」「ラーメン」系のムックでも眺めてみることにしますw 🍛🍜

 

magazine.rakuten.co.jp