40代Gが早期リタイアしたブログ

早期リタイアゲイです

今年も固定資産税を楽天ペイ(楽天キャッシュ)で納税しました

広告

固定資産税・都市計画税の季節がやってまいりました。

4月、自治体から税を納めろとのお便りが届く季節。

我が家の郵便受けにもしっかり届いていました。

小さい春、見つけた🎶

 

地方税をお得に納める方法

さて、地方税のお得な支払い方法としては nanaco が有名でした。

そして最近ではペイ払いが加わりました。

eLTAX(エルタックス)に対応した納付書なら自宅でスマホで完結します。

下段中央の小さな正方形のQRコードが目印です。

 

OCR納付書イメージ

 

口座振替(ダイレクト納付)による県税の納付について - 山口県ホームページ

 

ちなみにeLTAX、地方税ポータルシステムの頭文字を取ったらしいです。

いかにも役所らしいややこしいネーミングですね。

読み方、エルタックス じゃなくて イーエルタックス でいいんじゃね?

 

納める側としては

  • 納付手数料はなるべく低く、出来たらゼロで。
  • 還元率はなるべく高く。

今のところ私の知る限りでは、eLTAX がもっともお得。

その中でも楽天ペイが最右翼かと思われます。

  • 手数料はゼロ
  • チャージにそこそこの還元率が期待できる

 

楽天ペイは昨年4月に請求書払いのサービスを開始したばかり。

今年は特別なキャンペーンは実施していないようですがそれでも十分。

 

参考:昨年の話

hanjukuajitama.hatenablog.com

 

 

楽天ペイ請求書払いの納税で高還元率を狙うなら

楽天キャッシュPOSAカードを経由するルートですと2%還元は安定して狙えます。

改悪が続くお得界隈にあっては十分かつありがたいレベル。

 

楽天キャッシュ高還元率ルート 1

  1. Amazon Mastercard で auPAY にチャージ(1%還元)
  2. その残高を Apple Pay (※1) の auPAYプリペイドカード から Apple Pay(※1) WAONにチャージ(還元なし)
  3. 楽天キャッシュPOSAカードを、会員登録済の電子マネーWAON(※2)で、ミニストップで購入(※3)(1%還元)

 

Amazon Mastercard からWAONに直接チャージするとポイント付与対象外なので注意が必要です。

クレジットカードからWAONに直接チャージ可能で、かつポイント付与対象なカードをお持ちでしたらauPAYを迂回する必要はありません。

例えばマネックスカードはそれ。

 

楽天キャッシュ高還元率ルート 2

  1. マネックスカードで Apple Pay の WAON にチャージ(1%還元)
  2. 楽天キャッシュPOSAカードを、会員登録済の電子マネーWAON(※2)で、ミニストップで購入(※3)(1%還元)

 

 

電子マネーWAON会員(所有者情報登録)に登録して、いつでもポイント基本の2倍!

https://www.waon.net/campaign/20190601_2baipointcp/

 

 

ポイントプログラムは運営会社の意向1つですぐ減額、廃止されがち。

そんな儚い夢ですが、ある間はありがたく感謝しつつ利用させていただきます。

 

還元率2%ですと、5万円で1千円、10万円で2千円 になります。

いつ改悪されるやもしれぬクレカをわざわざ作ったり、遠くのミニストップまで遠征するのはナンセンスですが。

手持ちのクレカ&生活圏内で対応可能でしたら「ポイ活のお遊び」としてやってみるのも面白いかもしれません。

 

注意事項 いくらまで支払えるのか謎なのが最大の難点

 

楽天ペイ 請求書払いの上限

1回 30万円

請求書払いに支払上限金額はありますか? - 楽天ペイアプリ: よくあるご質問

 

楽天キャッシュの利用上限

1回 最大50万円、過去24時間 最大50万円、1ヶ月 最大50万円

利用できる楽天ポイント・楽天キャッシュの上限金額について - 楽天ペイアプリ: よくあるご質問

 

さらに例によってこの記述

 

ご利用店舗・お客様の会員ランク・楽天ペイアプリなどのご利用状況によって、以下の上限金額内であっても楽天ポイント楽天キャッシュをご利用いただけない場合がございます。
※セキュリティの観点から、お客様個別のご利用上限金額はお伝えできません。誠に申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。

 

大量の不動産を保有する地主には向かない感じですね。

私自身にはまったくもって十分ですが(涙)

 

楽天キャッシュは、楽天証券投資信託積立にも使えます

投信積立には上限月5万円ですが、十分という人も多いでしょう。

月5万円積立で2%ポイント付与=月1千円相当、って業界最強です。

 

一昔前は投信購入手数料 2% 3%「取られた」わけですよ

高齢者、情弱狙いのぼったくり投資信託は、購入するのに手数料を取られた。

それが今じゃ手数料無料を通り越して 2%「もらえる」!!!

いわば「負の手数料」です。

「買ってくれてありがとうの気持ち」を現金相当物でもらえる。

いい時代になりましたwww

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へ