40代Gが早期リタイアしたブログ

早期リタイアゲイです

3億りました

広告

2024年始来の株高で資産3億円達成しました。

わーい、パチパチ

いやー、まったく実感がありません。

日常の金銭感覚は昔と変わらないのに、残高だけ増えてる感じ。

だからどうってこともないのですが、キリ番ゲットズサー的記念カキコ。

 

 

私がドヤると相場が大きく崩れるという法則があります

てなわけで、そろそろ荒れそうな気がします(予言)

とまれ、明日大台を割って一生戻らない可能性だってあるわけですから。

こんな時くらいはフラグを立てていきたい(>_<)

ちなみに売却時の課税は考慮していないので現金化したら大台を割りますw

 

 

要した期間

  • 0円→1億円 20年弱
  • 1億円→2億円 7年8ヶ月
  • 2億円→3億円 2年9ヶ月

 

2→3 が短いですね。確かに体感でもえらく早かった。

ただ UP率 で考えると、1→2 は100%UP だけど 2→3 は50%UP です。

そう考えると、まあそんなもんかなと。

 

 

同じ変動率%でも変動する額が大きい

1日で1%の変動とか割とよくありますが。

1%変動したとしたら

 

  • 1億円だと ±100 万円
  • 2億円だと ±200 万円
  • 3億円だと ±300 万円

 

になるんですよね。当たり前ですが。小学生の算数かw

それくらいの変動は日常的にある前提でってことですね。

 

 

2023年 eMAXIS Slim S&P500 の月間変動率(参考)

  • ±3%以上の大きく動いた月は6回
  • ±2%台のそこそこ動いた月が3回
  • ±1%台以下の変動小さかった月が3回

 

3億円だと 3% 変動すれば ±900万円。

毎月1千万円くらい普通に上下する世界。

 

「いやー、今週株安で1千万円資産が減っちゃったー」

とか、親兄弟が聞いたら心配されそうだよね(言いませんけど)

 

 

投資のリスク許容度について

「株が暴落しても枕を高くして寝られる範囲で」と喩えられたりします。

仮に何十パーか下がったとして。

それが許容できるかは私の場合、「回復する確信」を持てる投資対象か否か?に尽きますね。

 

紙屑リスクが無い

株式インデックス投資は紙屑可能性はゼロと言っていいでしょう。

核戦争や巨大隕石で国ごと、あるいは世界全体の経済活動が消滅するような危機に陥ったら話は別ですが。

たとえば「望郷太郎」のような世界とか(資産の心配する前に死んでる)

 

 

 

この指数を見ながら強大国が国家運営されている

自然の結果として出てきた数字ではなく、現状世界最強国の意思として形成される指数であること。

国家がそのインデックスを見ながら経済運営しているところです。

指数自体が自己実現的というか、自作自演的というか。

米国みたいなガチ資本主義国では主要指数が下げたら失政とされて為政者の首が危ういとかで、意思を持って上げにくる。

もちろん政策ミス、見込み違いも色々あるでしょうが、いずれまたという期待が持てます。

残念ながら日本国の場合は(ry

 

 

これ、サラリーマンでいうと

成績評価のKPIに設定した項目は、意識して実行されるみたいな感じでしょうか。

KPIに設定するからみんなやる、みたいな。

みんなが注目している評価ポイントをあえて外して、俺様独自の注力点で無駄に頑張っちゃう変わり者が社内では報われないあれです(何の話)

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へ