40代Gが早期リタイアしたブログ

早期リタイアゲイです

窓ガラスが台風でウンコ並に汚れたので掃除してみた

広告

えっ、わたしの窓ガラス汚すぎ?!

今年は台風が多いですねー。そのせいで窓ガラスが泥々です😅 もともと付いていたススやホコリに雨水が吹き付けられて泥っぽく汚くなってしまいました。多少の窓汚れは気にしない私ですら気になるレベルです。

前回のウンコを塗ったような歯の話に続き、尾籠な話ですみません。

hanjukuajitama.hatenablog.com

今回は、窓掃除をろくにしたことない素人が、ネット情報を参考に見よう見まねでやってみたら、ちゃんと綺麗になったよというお話です。大掃除の参考になれば幸いです。

真冬になる前に窓掃除!

さて大掃除といえば年末となぜか相場が決まっていますね。綺麗に新年を迎えようってことなんでしょうが、さてこれどうなんでしょう。

年末三重苦

  • 年末といえば忙しい。仕事に新年の準備に帰省にとやることがてんこ盛りです。
  • そして年末は寒い。まあ冬だから当たり前なんですが、水仕事はしたくない。
  • さらに年末は体調を崩しがち。これは個人的な話なんですが、ここ数年仕事納め後に決まって風邪でダウンしてしまい。病床で寝正月という情けない有様でしたw

暖かいうちに窓掃除するのが賢いよね。時間もあるし年末にこだわらずに掃除しよ!!!そう思い立ち、暖かい日を選んで実行しました。

お詫び

ブログを書いている今は11月末。今季一番の冷え込みの日に書いています。もう真冬感出てきています。窓掃除をしたのは1ヶ月以上前。まだ暖かい日でした。これをお読みの皆様におかれましては来年4月頃の窓掃除をお勧めします。(ブログに書くの遅すぎw)

掃除のプロの知恵を借りて

参考にしたのは「家電Watch」のこちらの記事。

kaden.watch.impress.co.jp

基本的には記事の通りやってみて良好な結果が得られました。

実行にあたりつまづいた部分の補足、次はこうしたいという部分もありました。そこで元記事をリスペクトしつつもアレンジした、私バージョンを下記にお示しします。自分自身次回の参考になるよう覚え書きを兼ねて。

 

主な変更点

・より楽したい、手を抜きたい

・汚い水を触りたくない

 

基本的な流れ

油汚れにセスキ水は使うものの、基本的には水でだーっと洗い流して水を切ればOK!というのが全体の流れです。

まず物理攻撃で泥、ホコリ、ススを払います。この時点では水に濡らさずドライです。

続いて水洗いです。水と汚れが一体になり黒い汚水が大量に出ますw

仕上げに拭き取りです。

いつやるの?

極端に暑い日寒い日は避けましょう。最優先です。とにかく「辛いな」「嫌だな」って体が覚えてしまうと次回の心理的ハードルが高くなってしまいます。

道具

道具を先に揃えて並べておくと楽です。道具次第で期待する結果が楽に得られます。道具集め重要です。家に無いものを揃えたとしても千円とか二千円とかそんなもんです。

  • マスク、手袋
  • 洗車ブラシ
  • バケツ
  • スポンジ
  • セスキ水
  • 雑巾
  • ファイバークロス
  • ウェットタイプのクイックルワイパー
  • ペーパータオル

0.準備

  • マスク・手袋着用推奨。

補足

手袋は使わない人も多いと思いますが私は使い捨てタイプを使いました。断然後始末が楽です。何年か前に買って余っていますw 真冬なら厚手のゴム手袋が防寒にいいですね。

1. 網戸掃除 

1-1. 網戸の埃をとる

  • 外側ベランダ側から作業。窓を閉める。
  • 洗車ブラシで網戸のホコリを取る。上から下に撫でるように。
  • ついでに窓のホコリも取る。

網戸は意外と面積が大きいものです。でかい洗車用ブラシで効率アップ。車体に傷が付かないよう計算されているはずなので窓周りに使っても安心でしょう。

YATSUYA PPカーウォッシュ 44520

YATSUYA PPカーウォッシュ 44520

1-2. 網戸の汚れを浮かせる

  • バケツに水を用意する。
  • スポンジに水を含ませ、網戸を水浸しにする。
  • スポンジを綺麗にし、スポンジにセスキ水を含ませ、網戸を下から上へ拭きあげる。
  • 固く絞った雑巾で外側と内側を水拭きし汚れを拭きとる。汚れが付かなくなるまで繰り返す。

補足

雑巾を何度も水でゆすいで絞って墨汁みたいなった水を換えて...を繰り返すのは面倒ですよね。ベランダに蛇口がない場合も多いし。

そのステップを、使い捨て系で置き換えて楽しましょう。今回はウェットタイプのクイックルワイパーのシートを絞って拭きとりました。

墨汁並み汚水を下水に流すより環境にいいかもしれません。

セスキの 激落ちくん 徳用 500ml

セスキの 激落ちくん 徳用 500ml

2. 窓掃除

2-1. 窓の埃を取る

  • 濡らす前に 1-1 で網戸と一緒に終わらせておく

2-2. 窓を水浸しにする

  • バケツの水を交換。
  • スポンジに水を含ませて窓ガラスを濡らす。水洗い。水は多めに。

2-3. 窓ガラスが濡れているうちにスクイージーで水をかき取る

  • スクイージーで左から右へ水をかき取る。垂直から少し進行方向に傾けて(7時5分の角度)
  • 最後に残した右側を縦にスクイージーでかき取る。
  • 仕上げに残った水滴を雑巾、ペーパータオルで拭き取る。

補足

スクイージーで水をかき取るところ、慣れないせいもありどうしても水が残ってしまいます。完璧は捨て、ある程度で割り切りましょうw 後日気になった部分だけファイバークロスで拭けば簡単に綺麗になります。

Satto 水切りワイパー ホワイト

Satto 水切りワイパー ホワイト

レック 激落ちクロス マイクロファイバー 10枚入

レック 激落ちクロス マイクロファイバー 10枚入

2-4. 内側のガラスも同様にじゃぶじゃぶ水洗い

...と記事にはありましたが省略。室内側は水洗いしませんでした。だって部屋の中が濡れるといやだからw

室内側は外側ほどの泥汚れはないので、手脂が付く部位にセスキ水噴霧。全体はざっとファイバークロスで拭きあげて終了としました。ファイバークロス万能すぎるw

3. レール部分

汚れが気になる部分ですね。普段注意を払わないけど掃除し出すと目に付くやつw

今回は割り切り。大きなホコリを払い、ペーパータオルでざっと拭きとって完了としました。見える部分じゃないしこんなもんでいいでしょ。姑がいたら怒られそうw

フィニッシュ!

さてかかった時間は? 不慣れなこともあって手順を確認しながら進めたら、2時間以上かかってしまいました。まだまだですね。慣れたら大幅時短できそうな気がします。

退職して無職になって以降、関心事が掃除とか健康、食事と主婦っぽい方向に向いてきました。今後、

専業主夫ゲイライフ系ブログ(謎)

としてさらに精進していきたいと思いますw

 

余談

今回のブログでは細々したAmazon商品リンクを6つ貼りました。この手の日用品、Amazonは安いんですけど あわせ買い対象商品 となっていて一度に 2,000 以上でないと注文できません。さて今回の合計額は......

2,056 円!(調査時点)

すごい!我ながらお見事!懐かしのテレビ番組「がっちり買いまショウ」で勉強した甲斐があったわ〜

がっちり買いまショウ - Wikipedia

まあ、これ覚えているの50代以上ですよね。私は話にしか聞いたことありません。と若ぶってみたところで締めとします。

 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へ